こんにちは、ひなパパです!みなさん、ちょっと変わった資格や検定に興味はありませんか?ちょっと変わった資格や検定はないかなと、ネットで調べていたところ「甲賀流忍者検定」というものがあることを知りました。好奇心から挑戦することにしました。最初は軽い気持ちで始めましたが、勉強を重ねるうちに忍者の奥深さに魅了されていきました。
忍者検定に合格するメリットとは?
忍者検定に合格すると、さまざまなメリットがあります。
嬉しいメリット
●友達に自慢ができる
●ユニークな人だと思われ人気者になる
●飲み会では意外性から場が盛り上がる
●履歴書に書けば注目され、話題になる
意外なメリット
●忍者のTV番組を見た友達から、「忍者特集がやっているよ」と連絡がくる
●手裏剣や吹き矢を見ると、思い出してくれる
●試験でいい点数を取ると、「忍術を使ったでしょ?」と言われる
●会話の中で「ござる」と忍者言葉で話される。
甲賀流忍者検定初級の申し込み方法
甲賀流忍者検定初級の申し込みは、オンラインで簡単に行えます。2022年の第14回検定では定員50名が設定されており、早期に定員に達することが予想されます。2023年以降の検定に挑戦したい方は、早めの申し込みが推奨されます。詳細は公式サイト(甲賀市観光ガイド)をご覧ください。。
申し込みから待つこと数週間、甲賀忍術研究会からメールが届きます。
内容は、「当日の検定に関して」です。
●手裏剣に参加するか:(はい・いいえ)
●コスプレ衣装を着るか:(はい・いいえ)
私は両方「はい」にしました!
しばらくすると、甲賀忍術研究所から封筒届きます。
封筒を開けてみると、「甲賀忍者検定を受ける皆様へ」という案内状と受験票が入っていました。
忍者検定の検定内容と合格への道のり
検定試験は、選択式の問題が50問出題され、検定時間は30分です。60点以上(30問正解)で合格となり、さらに忍者衣装コスプレと手裏剣投げの実技で最大10点の加点が可能です。特に、忍者衣装コスプレはユニークな加点要素で、参加者の工夫が試されます。
検定概要
・検定問題:選択問題(4択)/50問出題
・検定時間:30分
・合格基準:60点以上(30問以上正解で合格)
・加点①:忍者衣装コスプレ加点(最大5点)/忍者衣装は自前のみとし、衣装のレンタルは行わない
・加点②:手裏剣投げ実技加点(最大5点)/吹き矢実技は行わない
・受験料:3000円
甲賀流忍者検定の公式テキストが届く
しばらくすると甲賀流忍者検定の公式テキストが届きました。テキストの末尾に練習問題が付いています。この問題集を活用することで、検定に向けた効果的な対策が可能です。特に、過去の検定で出題された問題と類似した内容が含まれているため、実際の検定に近い形式で練習することができます。
お買い求めの際は、HPをご覧ください
🌟忍者検定 読み本:価格 1,030円 / 郵送希望の場合は、1,200円(税・送料込み)
🌟忍者検定 読み本 其の弐:価格 1,000円 / 郵送希望の場合は、1,200円(税・送料込み)
会場までのアクセスと当日の注意点
会場は「忍者の里プララ」で開催され、アクセスはJR草津線「甲南」駅から徒歩20分または車で5分です。徒歩の場合、特に夏場は暑さ対策が必要です。宿泊を予定されている方は、公式サイトで宿泊先の情報を確認し、早めの予約をおすすめします。
【地図】
【駐車場】
会場に着きました。
検定開始!
検定は施設奥の広い部屋で実施しました。当日はマスコミの方も多く来られており、夜のニュースで流れていました。目立つ衣装であれば、テレビ局の方も注目して撮影にしてくれるかもしれません。みなさん、頑張って!
加点(忍者衣装コスプレ、手裏剣)
忍者衣装コスプレ
忍者衣装コスプレ加点があり、最大5点です。コスプレは忍者衣装は自前のみとし、衣装のレンタルは行わないとなっていました。検定を受ける前にスタッフの挨拶や注意事項などを説明し、検定(50問)と忍者衣装コスプレ審査があります。忍者衣装コスプレ仮装により、最大5点の加点となりますが、中には、本格的な忍者衣装の方、また、忍者のぬいぐるみを被っている方もいらっしゃいました。みなさん、それぞれ、こだわりのある仮装をされていました。
手裏剣
さて、次に手裏剣の実技です。こちらも最大5点の加点となります。手裏剣実技は、練習1回、本番3回の合計点が得点となります。私の場合、たまたま高い点数に手裏剣が刺さり、高得点でした!
合否の結果
実技が終わると、採点用紙を提出。それで検定は終了。午後からの特別対談まで少し時間があります。昼食を食べて、甲賀流リアル忍者館を見学しました。対談後、会場にて合否の発表があります。さて、結果は・・・。
『 合格』
やった~!嬉しい!
ぜひ観光もしよう(油日神社・矢川神社)
油日神社・矢川神社は、検定の問題でもよく出てきます。油日神社は、多数の映画やTVドラマのロケ地になっています。確かに存在感があり、神秘的な雰囲気のある神社です。また、矢川神社も歴史を感じる神社です。甲賀忍者が崇敬したのもわかるような気がします。この神社は「甲賀の雨宮」とも呼ばれており、雨乞い祈願の神社としても有名です。
まとめ:甲賀流忍者検定初級を受ける価値
検定当日は、甲賀流リアル忍者館で試験が行われ、テレビ局も取材に訪れていました。忍者衣装をまとい、会場はまさに忍者の世界に浸ることができました。手裏剣投げの実技では、事前にネットで購入した手裏剣を使って練習した成果が発揮され、満足のいく結果を得ることができました。試験後、特別対談を楽しみながら結果発表を待ちました。そして、念願の「合格」を手にすることができました!忍者の魅力を再認識できた素晴らしい経験でした。
甲賀流忍者検定は、忍者ファンのみならず、ユニークな資格に挑戦したい方にとって非常におすすめの検定です。忍者に興味がある方は、ぜひ次回の検定に挑戦してみてください。
また、当日は、スタッフの方々心温まる対応に、気持ちよく検定を受けることができました。この場をお借りし、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
この記事が、みなさまの参考になれば幸いです。
ではでは(@^^)/~~~
では、拙者はこの辺でドロンするでござる。忍忍
甲賀流忍者検定
【楽天トラベル・じゃらんリンク】